ここ数年、お味噌は自分で手作りしているそーです。手前味噌ならぬ手前醤油のことはずっと気になっておりました。 そんな折に手作りのお醤油をみんなで作ろう的な会に誘って頂いたので、お醤油の仕込みに参加してきました。 手作・・・
「食・料理」の記事一覧(3 / 7ページ目)
カカオ豆からチョコレートを手作り。カカオ豆とカカオバターで手作り。カカオマスとカカオバターで。。。
”買ってきたチョコ溶かして固めるのは、、、手作りじゃ、、、ないよね?”という発言以来、バレンタインチョコがもらえなくなったそーです。もう20年近く前のはなし。 そんなバレンタインが今年も終わったころ、友達からコートジ・・・
サントリー クラフトセレクト3種セットを実質タダでもらった
タイトルの通りなのですが、サントリーのクラフトセレクトという新発売のビールの3種8本セットを実質タダでもらって、とってもご機嫌のそーです。 どーしてタダでもらえたのかって話は後にしまして、とりあえず、飲もうかと。 サ・・・
自作ピザ窯でナポリピッツァを焼く2
自作ピザ窯でナポリピッツァを焼くの第一日目は、ピザ窯ちょっと壊れちゃったし、ピザもイメージしていたものとは程遠いものだったし、、、がっくり落ち込みました。 ピザ窯作りがわりと順調だっただけに、ちょっとショックでしたが・・・
自作ピザ窯でナポリピッツァを焼く
さて、ピザ生地も作ったし、いよいよ自作のピザ窯でピザを焼きます。 目指すのはナポリピッツァ。 ナポリピッツァというのは、ピザのフチがぷくっと膨らんで、そのフチはカリッとモチっとしているのが特徴のピザです。 に対し・・・
自作ピザ窯で焼くナポリピッツァの生地の作り方
なんとかかんとか形になったピザ窯でピザを焼くのですが、せっかくそれなりの時間とそれなりのお金をかけて、それなりのピザ窯をこしらえたのだから、それなりに美味しいピザを焼きたい。 というわけでまずはピザ生地の作り方から。・・・
大多喜のチーズ工房 【千】にチーズを買いに行ってきた
そーはQBBのベビーチーズ、とろけるチーズも、白カビ、青カビ、ウオッシュにハードなチーズも大好きです。 なのでここのところ、ずーっと気になっていたチーズ工房があります。 ”チーズ工房 千(せん)”。 チーズ工・・・
コーヒーくろねこ舎 CafeOpenDay
初めてくろねこ舎のコーヒーを飲んだのは、一昨年の渚のファーマーズマーケット。 その時”今、茂原のほうに自分達でカフェ作ってるんですよ”と言っていました。 そのあと、何かのイベントや、珈琲の焙煎のワークショップにお邪・・・
今年もマルカワみその手作り味噌セットで味噌作り
昨年、人生で初めて味噌を作ったそーです。 味噌を作るのは、材料が揃えば特別難しいことではありません。 大豆を茹でて、潰して、塩と麹と混ぜて、容器に詰める。これだけです。 去年作った味噌は、福井県にある「マルカワみ・・・
業務スーパーのハラペーニョのピクルスが安過ぎる!
そーのうちから散歩にちょうどいい距離にある業務スーパー。業務用のスーパーでは無くて(もちろん業務用として使っている人もいるかもしれないけど)名前が「業務スーパー」という名前のスーパー。 をウロウロしていたら、こんなのを・・・