実家の母に布団乾燥機を買ってあげてからというもの、嫁に「ウチにも布団乾燥機が欲しい」とずーっと言われ続けていたのを、かれこれ5年かわしてきたそーです。 日立の布団乾燥機アッとドライを使ったら、楽々で温々だった と・・・
「ライフハック」の記事一覧
Aretiアレティの音波振動の電動歯ブラシ・MIGAKIを使った口コミレビュー
もうかれこれ10年以上前、そーは電動歯ブラシを使っていました。某◯ラウンのぐるぐる回る電動歯ブラシを。 当時1万円以上したので、電動歯ブラシの中では、なかなかいいやつだった記憶があります。その某◯ラウンの電動歯ブラシ・・・
メイプルリーフ金貨を田中貴金属の買取価格で売却するには?実際に売ってみた!
ここのところ金(きん)の価格が上がっているらしい、ということはなんとなく見聞きして知っていたそーです。なんでも40年ぶりの高値水準なんだとか。 そんなに金が高くなっているなら、引き出しの奥で眠っている1/2オンスのメ・・・
【PR】デザイン豊富な立風屋の珪藻土コースターがおすすめな理由
グラスの下に敷くコースター。僕はまあまあたくさん持ってるんです。布でできたやつとか、木でできたやつとか、石のやつとか、和紙に柿渋が塗られてるやつとか。 でも、どれも結露してグラスの水滴を吸いきれないんです。木とか石と・・・
【PR】5000円以下のビジネスバッグ、ビジネスリュックを試してみた!
5000円以下のビジネスバッグ、crbelte(クラベルテ)を提供してもらいました。 そーは、無印のリュックとかひらくPCバッグとか仕事用として使っているバッグやリュックももっているのに、どうしてこのクラベルテという・・・
【PR】耐用年数5年の防草シートを庭に敷いてみた!
そーは一軒家に住んでいます。一軒家には、陽の光があまり当たらない庭というか一応の土地らしきものがついています。 その陽の当たらない庭では、当然のことながら花や野菜はあまりうまく育ちません。しかーし、雑草だけは本当に良・・・
【PR】匂いがきつくないパイプクリーナー木村石鹸の排水管の洗浄剤を使ってみた!
そーが住んでいるうちは築30年。なかなかの年季が入っています。 築年数の長い家で一番気になるのは水廻りです。長年の使用でちょっとずつ溜まってきた汚れ、ぬめりが嫌な臭いを上げてきます。 だもんで、年に数回、パイプクリ・・・
台風に備えてはじめての備蓄とか台風対策。
そーの母は台風15号の被害の大きかった千葉県の先端の館山市に住んでいて、大きな木が倒れてきて屋根に乗っかって雨漏りするようになる、窓を突き破る、2週間近くの停電、水道の水も出ない、という結構な被害を受けました。 僕が・・・
透明なPCメガネ『ザ”サプリメガネ』の使用感と効果を『Zoff』と比較してみたよ!
朝起きた瞬間からスマホに手を伸ばし、一日中パソコンの前で仕事をして、息抜きはSNSとYouTubeのそーです。 起きてる間はブルーライトにあたりっぱなしです。 だもんで、数年前からZoffのブルーライトカットのPC・・・
自分をもっと効率よく働かせるために「ライフハック大全」を読んでみた
子供の頃から取り掛かりが遅い、集中力がない(余計なことへの集中力は結構ある)ことに関してはかなりの定評があり、その分だらだらと時間をかけることで、やっと人並みのことをこなしてきたそーです。 今日もパソコンの前でなんと・・・