馬路村のゆず、はじめました。の口コミ1

 「馬路村のゆず、はじめました。」というお酒をいただきました。ブログに書くつもりもまったく無く、開けて飲んでしまったのが上の写真です。

 何の気なしに飲んだら、「おっ!こりゃ美味しい!」とごくごくあっとゆー間に飲んでしまいそうなくらいに美味しかったので、ちょっとだけご紹介。

 馬路村(うまじむら)は、ご存知、あのポン酢の馬路村です。「ゆずの村」とか「馬路村のポン酢しょうゆ」をはじめ、様々なゆず商品を出している高知県安芸郡の馬路村です。

 ですが、この「馬路村のゆず、はじめました。」というお酒は、「篠崎」という福岡県の老舗酒蔵が作っています。

ゆず梅酒 馬路村のゆず、はじめました [ 500ml ]

ゆず梅酒 馬路村のゆず、はじめました [ 500ml ]

1,220円(04/24 19:00時点)
Amazonの情報を掲載しています



「馬路村のゆず、はじめました。」飲んでみた

馬路村のゆず、はじめました。の口コミ3

 飲んでみた、というかもーすでに飲んだんですけど、とっても美味しかった。

 こーゆー柑橘系のお酒って、けっこう苦いものが多いいんですけど、全然苦くない。

 「馬路村のゆず、はじめました。」の評判とか口コミはどんなものかしらと調べてみたら、「苦かった」と書いている人も見かけました。うーん、、、苦いかなあ。。。確かにストレートで飲むと「苦い」はちょっとはある。けれど、高級なオレンジジュースだって、こういう苦味はあるし、柑橘系のリキュールの中ではかなり苦味がない方だと僕はおもうんだけどなー。

ってゆーか、この苦味もひっくるめて「ゆず感」があって美味しい!いや、苦くないんですよ、全然。

 僕の最初の感想は、「甘くてするする飲めてゆずのジュースみたい!」です。

 甘いお酒は普段あまり飲まないけど(嫌いなのではなく、飲むタイミングがない。だいたいビールか焼酎かワインかウイスキーかを飲んでるので)、これはぜひ暑い日に、クラッシュアイスに注いで飲みたい。

 こんな感じ。

馬路村のゆず、はじめました。の口コミ5

 クラッシュアイスは、いわゆる氷を入れるだけより氷が早く溶けるので、サラッと飲めて、本当にするするするするするするする飲めてしまうのです。

 クラッシュアイスは、普通に製氷機で作った氷を手のひらに置いて、もう一方の手で、カレー用の大きなスプーンの端っこを持って、スプーンの背中でパーンッとやれば、簡単に作れます。

馬路村のゆず、はじめました。の口コミ4

 クラッシュアイスで飲むのが、一番このお酒の良さが出ると個人的には思いますが、お酒が弱い人はクラッシュアイスに「馬路村のゆず、はじめました。」を注いでソーダで割るのがいいかも。

 食事しながらのお酒と言うよりは、「馬路村のゆず、はじめました。」自体を楽しむお酒です。



「馬路村のゆず、はじめました。」ってどんなお酒?

馬路村のゆず、はじめました。の口コミ2

 「馬路村のゆず、はじめました。」の原材料を見てみると、「ゆず果汁、梅原酒、ポンカン果汁、糖類、麦焼酎」となっています。

 あ、「ゆず梅酒」って書いてある。確かに原材料のところにゆず果汁の次に梅原酒と書かれているので、ゆず果汁の次に入っている量が多いのが梅原酒ということになります。なので、ゆず梅酒。

 けれど、まったく梅酒感はありません。梅酒にゆず果汁を入れたような味(入れたことがないし、うまく想像できないけど)というよりは、梅酒ベースにしてはいるけれど、梅酒は切り離して単に「美味しいゆずのリキュール」だと思う。

 あくまで個人の感想です。苦情は受け付けませんのであしからず。

 いただいたお酒が、美味しかったのでさらっと書いてみました。

 嫁も「これ美味しー!こんなのすぐなくなっちゃうよ!」と言っていました。どちらかというと、酒飲みの酒というよりは、女子会やちょっとした集まりの手土産に、ホームパーティーなんかにおすすめのリキュールです。

 「馬路村のゆず、はじめました。」の口コミレポートでした。

ゆず梅酒 馬路村のゆず、はじめました [ 500ml ]

ゆず梅酒 馬路村のゆず、はじめました [ 500ml ]

1,220円(04/24 19:00時点)
Amazonの情報を掲載しています