Quickadsense

 僕はWord Pressを使っています。ワードプレスにQuick Adsenseクイックアドセンスという便利なプラグインがあります。記事の前とか途中とか最後とか、サイドバーに広告を入れることが簡単にできるプラグインです。

 QuickAdsenseという名前ですが、入れる広告はアドセンスじゃなくてももちろんOK。広告じゃなくてももちろんいい。自分の記事に毎回表示させたいことを入れられます。

 ですが、このプラグイン、日本語に対応していないので広告のコードの中に日本語が入っていると文字化けしてしまいます。
 別に文字化けしても、サイトにはちゃんと表示されるので問題ないのですが、なんだか嫌なので、毎回QuickAdsenseを入れた時は一緒に文字化け対策をします。



 QuickAdsenseの文字化け対策は、たくさんの方がアップしているので、ネットで探せばすぐに見つかるのですが、毎回毎回検索するのもめんどいし、検索順位も微妙に変わったりするので、自分のブログにメモっておこう、というのが今回の記事。

 前置きが長くなりました。

 WPの[プラグイン]-[インストール済みプラグイン]
 プラグイン  いち歩  WordPress 2014 08 02 10 00 12 2014 08 02 10 01 31 shadow a0 5 b8
QuickAdsenseの[編集]をクリック。

プラグイン編集  いち歩  WordPress 2014 08 02 10 02 03 2014 08 02 10 03 28 shadow a0 5 b8

 右の方のプラグインファイルの[quik-adsense/quick-adsense-admin.php]を選択。

変更というか、追加するのは2箇所。
[php]
$cod = htmlentities(get_option(‘AdsCode’.$i));
[/php]
の下に
[php]
$cod = htmlentities(get_option(‘AdsCode’.$i), ENT_QUOTES, ‘UTF-8’);
[/php]
を入れる。

もう一箇所は
[php]
$cod = htmlentities(get_option(‘WidCode’.$i));
[/php]
の下に
[php]
$cod = htmlentities(get_option(‘WidCode’.$i), ENT_QUOTES, ‘UTF-8’);
[/php]
を入れる。

プラグイン編集  いち歩  WordPress 2014 08 02 10 13 43 2014 08 02 10 16 17 shadow a0 5 b8

 Windowsなら[ctrl]+F、Macなら[Command]+Fで検索して、その下にそれぞれのコードを入れる。どちらも一箇所しかないので迷うことはない。

最初の方の変更箇所付近は
[php]
<?php for ($i=1;$i<=$QData[‘Ads’];$i++) {
$cod = htmlentities(get_option(‘AdsCode’.$i));
$cod = htmlentities(get_option(‘AdsCode’.$i), ENT_QUOTES, ‘UTF-8’);
$agn = get_option(‘AdsAlign’.$i);
$mar = get_option(‘AdsMargin’.$i);
[/php]
こうなる。

もう一箇所変更部分付近は
[php]
<?php for ($i=1;$i<=$QData[‘AdsWid’];$i++) {
$cod = htmlentities(get_option(‘WidCode’.$i));
$cod = htmlentities(get_option(‘WidCode’.$i), ENT_QUOTES, ‘UTF-8’);
$optionsupdate .= ‘,WidCode’.$i;

[/php]
こうなる。

 最後に更新したら、完成。
プラグイン編集  いち歩  WordPress 2014 08 02 10 30 42 2014 08 02 10 31 43 shadow a0 5 b8