そーはいわゆるYouTuberではないけれど、料理の動画を作ったり、このブログでもピザ窯のレンガを切るところとか、ちょいちょい”説明動画”をそれなりに作ってYouTubeに投稿しています。
で、その動画の編集には、Macに入っているiMovie(アイムービー)ってソフト?アプリ?を使っていました。
僕の作る動画は説明動画なので「Hello!YouTube!どうもソーキンです!」みたいに喋ったりしません。喋らないので、テロップで説明、解説みたいなことを入れています。iMovieはわりといろんなことができるっちゃーできるんですけど、テロップ(文字)を入れるのは不得意で、思い通りになりません。
だもんで、Keynote(キーノート)ってゆーMacのパワポみたいなソフトを使って、テロップを作って、書き出して、それをiMovieに入れていました。けっこうな数のテロップを動画見ながら別のソフトで作るのって、なかなか大変なのです。
でもね、iMovieタダだから。。。タダなんだけど、やっぱり面倒くさい。めんどくさいので動画編集が億劫になっているのは間違いない。
そんなわけで一念発起して、有料の動画編集ソフトFilmora (フィモーラ)を使い始めました。
もーね、なんで早くフィモーラ買わなかったのかってゆーくらい、めっちゃ便利で使いやすい!iMovieと操作の仕方もそう大きくは違わなかったので、基本操作はわりと感覚で使えるようになりました。
動画編集ソフトを探しているなら、無料で全機能がずっと試せるので、ぜひダウンロードして試してみてください。
Filmoraフィモーラの無料ダウンロードblack friday 12/6まで!
このリンクからじゃなくても、期間中は割引価格になります〜!
目次
Filmoreフィモーラを選んだ理由
僕がFilmoraフィモーラを選んだ理由です。
- 無料ですべての機能が試せる
- 価格が買い切りで1万円以下
- You Tubeでの広告収入もOK
- 僕にとっては十分すぎる機能
- 使い方の動画やブログが充実している
フィモーラは無料ですべての機能が試せる
Filmoraフィモーラは、すべての機能が無料で、ずっと使えます。なので、動画初心者でも焦らず、じっくり編集に慣れていって、フィモーラを使いこなせそうだな、と思った時点で購入することができます。
え?ずっと無料なら、購入する必要なくね?と思いますよね。
Filmoraフィモーラは、動画の編集自体は、有料版と同じフルの機能を使えますが、動画を書き出すと、わりと大きめの「Filmora」の透かしが入ります。あと、動画の一番最後にも「Filmora」の大きなロゴが入ります。こんな感じです。
なので、「子供の成長記録」にしても、「結婚式のビデオ制作」にしても、「You Tube」などにアップするにしても実際に動画を書き出すなら有料版にして、この透かしを外す必要がでてきます。
もちろん、Filmoraフィモーラをガッツリ使って、動画を仕上げてから有料化しても、編集した動画はちゃんと透かし無しになります。有料版を購入してから、書き出したのがこちらです。
ですので、Filmoraフィモーラを使いこなせるか、実際に思い通りの編集ができるか、自分にあっているか、をしっかりと確認した後に購入するかどうかを決められるので、僕はとりあえずダウンロードして使ってみました。
Filmoreフィモーラは買い切り1万円以下
僕は動画の編集がメインの仕事ではないし、年間通してずっと動画編集をしているわけではないので、できれば買い切りで、そこそこのお値段で、テロップが簡単に入れられる使いやすい動画ソフトを探していました。そこで見つけたのがFilmora X フィモーラ テンです。(Xテンは僕が購入時のバージョンで、現在は11です←無料でアップグレードできました)
動画編集ソフトといえば、Final Cut Pro(ファイナルカットプロ)とAdobe(アドビ)社のPremiere Pro(プレミア プロ)が有名ドコロかと思います。
僕はどちらも使ったことがないので、フィモーラと比べて機能的にどう違うのかは分かりませんが、ひとつだけ僕にも分かっていることがあります。それは価格です。
動画編集ソフトに限らずですが、最近は月額いくらといった定額制のいわゆるサブスク的な価格設定もありますが、ここでは、「個人利用」で「買い切り」で価格の比較をしてみました。
価格 | Mac/Win | PC台数 | 備考 | |
Filmora (フィモーラ) | 9,980円(税込) | Mac/Win | 1台 | 初心者〜中級者 |
Final Cut Pro (ファイナルカットプロ) | 36,800円(税込) | Macのみ | 自分のMac(IDが同じ) であれば何台でも | 初心者〜上級者 |
Premiere Elements (プレミア エレメンツ) | 19,580円(税込) | Mac/Win | 2台まで | 初心者〜中級者 |
black friday 12/6まで!
このリンクからじゃなくても、期間中は割引価格になります〜!
Final Cut Pro(ファイナルカットプロ)とよく比較されている動画編集ソフトは、AdobeのPremiere Pro(プレミア プロ)の方ですが、買い切りの値段設定がなく、月額制のみなので比較対象は、同じくAdobeのPremiere Elements(プレミア エレメンツ)としました。
複数台のパソコンで動画編集ソフトを使いたいのであれば、フィモーラ以外の動画編集ソフトも候補になったかもしれません。僕は今の所、Mac1台でしか編集作業をしないので。
また、Filmoraフィモーラにも上級者向けのFilmora Proがありますが、こちらは買い切りで21,980円(税込)とFilmoraフィモーラの倍以上のお値段になります。
そもそも、僕はそれほど高機能な編集ができなくても困らないというか、テロップを簡単に入れられて、そこそこ思ったような編集ができればそれでいいのです。なので1万円を切るFilmoraフィモーラをまずは無料で試してみました。
Filmoraのライセンスとアップグレード
僕が購入したFilmoraフィモーラのライセンスは、「個人向け」の「永続ライセンス」(買い切りタイプ)です。
買い切りの「永続ライセンス」だからといって、アップグレードがされないというわけではありません。僕が購入したのはFilmora Xフィモーラテンです(現在はFilmora11)。ver.10.5.1といったようなマイナーアップグレードは無料でできます。ですが、filmoraがXから11になるなど大型アップグレードはできません。もちろん11がでた今もXは普通に使えます。
買い切りのFilmora10からFilomora11に無料でアップデートできました!
You Tubeの広告収入もOK
実際に購入する段になると、Filmora Xには「個人向け」と「法人・商用向け」、「学生・教職員向け」の有料版ライセンスがあります。ここで「個人向け」のライセンスでYou Tubeでの広告収入は大丈夫?「法人・商用向け」を購入する必要があるの?と疑問に思いましたが、Q&Aの中に答えがありました。
個人Youtubeチャンネルで、法人案件ビデオやプロモーションビデオなど、法人(商用)用とみなされる動画を公開しない場合、広告収益の有無に関わらず個人利用とする
「個人向け」のライセンスでもYou Tubeの広告収入はOKということですね。
十分すぎる機能
「動画編集はもっとシンプルでいい。」がフィモーラのキャッチコピーです。
フィモーラのいう「シンプルな動画編集」で自分がやりたいような編集ができるのかってのがポイントですよね。シンプルとは言っても、十分すぎる機能が付いています。動画編集初心者の僕にとってということですが^^;
僕はこれまでフィモーラを使って40本くらいの動画を編集し、You Tubeにアップしましたが、「あーこれはできないのかー」と困ったことは一度もありません。まー僕は説明文のテロップだけ思い通りの場所に簡単に入れられれば、それだけで満足なので、あまり参考にはならないかもしれませんが。。。
とはいえ、そんなんじゃフィモーラでどんなことができるのか伝わリませぬ。。。ってことで、もともとフィモーラに入っているいろんなエフェクトやトランジション、効果音やBGM、テロップなどを無駄に使って、動画を一本作ってみました。技術もセンスも持ち合わせない僕が作ったなんの意味も脈絡もない動画ですので、あしからず〜
他にもまだまだたくさんのタイトルやテロップ、エフェクトなどなど盛り沢山です。まあこういったものは盛りだくさんでも、サンプルで作った動画のようにガチャガチャ使うことはあまりないと思います。自分のイメージしている動画に使えそうなものがあるかを見る意味でも、とりあえず無料で使ってみてください。
フィモーラの使い方の解説や動画が充実している
僕自身、動画編集ソフト探しを始めた時にFinal Cut ProやAdobeの動画ソフトの名前くらいは知っていましたが、Filmoraフィモーラはまったく知りませんでした。ですが、「filmora 使い方」や「filmora モザイク」などで検索をすると、フィモーラの使い方を解説したブログやサイト、公式チャンネルの動画など思っていた以上にたくさんあること知りました。
フィモーラはわりと感覚で使えますが、初めての動画編集ソフトなら、使い方の解説サイトや動画がたくさんあるのは、心強いですよね。
Filmoreフィモーラを実際に使ってみて
僕が作っているのは、こんな感じの解説動画なので、サンプル動画で使ってたような派手なエフェクトも使わないし、いつも同じタイトル、テロップです。ぜんぜんフィモーラのいろんな演出を使ってはいませんが、それでも、フィモーラを買って本当に良かったです。
もうキーノートでのテロップ作りはやりたくない。僕的には劇的に編集が楽になりました。
動画制作のプロを目指すんや!とにかく細部まで動画の編集にこだわりたい!って人は、上で紹介したFinal Cut ProやAdobe Premium Proといった上級者用の動画編集ソフトのほうが良いのかもしれません。ただ、Proが満足するような色々と細かいところまで編集できるソフトは、裏を返せば、それだけ操作が複雑になるということです。
filmoraフィモーラを使い始めて1年経たないくらいですが、とっても満足しています。僕にとって、お値段的にも、機能的にも丁度いい動画編集ソフトでした。
動画編集ソフトは、リーズナブルなフィモーラといえども1万円近くはするものです。だからこそ、無料でゆっくり試せるのが本当にありがたかったです。
ひとつだけデメリット(ってほどじゃないけど)を上げるとしたら、「Filmora」で「フィモーラ」って読む名前。フィルモーラじゃないんだ!と最初のうち、名前がちゃんと覚えられなかった。ってことくらいかな。なのでこのブログでも、僕のような人がいるんじゃないかと思って、前半はしつこくFilmoraフィモーラと両方書いていました^_^
文中にも何度も書いていますが、とりあえず、無料なので使ってみる。合えば購入。合わなければ他のソフトを使ってみる。でいいんじゃないかと。
Filmoraフィモーラの無料ダウンロードblack friday 12/6まで!
このリンクからじゃなくても、期間中は割引価格になります〜!